最近の小学生は…

最近の小学生っておませさんなんですよ🫧

これは学童クラブの支援員やってた時の話なんですけど↓↓↓

ってレベルでオトナ。
もう恋愛の酸いも甘いも知ってるみたいな顔して…

小学生ってあれでしょ?
プラスチックの宝石
これで喜ぶ歳なんじゃないの!?!?

とびっくり😅

3年生も少し打ち解けてきたと思いきや

先生結婚してるの!?

彼氏いるの!?


のオンパレードです。
(しかもさりげなく他の支援員の先生も
別の子と遊びつつ私の返答に耳をすませているのをヒシヒシと感じるので
居心地が悪い笑)


一体子供はどこでそういうの仕入れてくるんだろう?
とか思ってたんですけど
子供が私の膝でマンガ読んでた時、暇だったので一緒に眺めてて

これだ!!!

っと発見しました!

だって彼女らの読んでる漫画ってこんな感じですよ


これ小学生向けか?


小学生で二人で海デート!

つか異性の水着にトキメキなんか覚える歳かい!!!


と思わず一人で心の中でツッコミ入れてしまいました笑

でもその他にもみんなの会話を聞いてると
B◯Sが好きとか、韓国ドラマの次回が待ちきれないだとか
結構私が思うより大人なんですね。

悲しいことに内面までしっかり幼い私の小学時代は

・朝暴発した髪で学校行って
→奇声あげながらネコ追いかけて
→夜いやいやピアノ練習して

・朝半分寝ながら学校行って
→鼻水たらしながらバッタ追いかけて
→夜いやいやピアノ練習して

の繰り返しでした…💧



でも冒頭で書いたサキちゃんも
めちゃくちゃ大人かと思いきや、
小さいキャラクター消しゴムを「宝物」と言って大事にしてたり

そこまで怖くない子供向けのホラー漫画を「怖いでしょ〜」
と見せてきたりして、よく分かりません笑

きっとみんな成長している過程なんでしょうね☺️
ピアノ教室に来る子ってある程度猫被っている所があるというか
お利口で素直な子が多い印象なんですけど
学童で実際に同年代と遊ぶ等身大の姿を見ていると
色々子供は子供なりに考えたり観察してるな〜って思う事がたくさんあります✨


0コメント

  • 1000 / 1000