感謝✨ジュラシックパーク10万回再生🦕

タイトルまんまですが
ジュラシックパークの動画が10万回再生を突破しました

チャンネル登録者数からすると結構伸びたなーとしみじみ。
もう嬉しいというより恐れ多くて穴があったら埋まりたい気分です💦
観てくださった方、本当にありがとうございます😭

こんなことならもっと映像も音質も編曲もこだわれば良かったと思うばかり笑




電子ピアノで作ったきっかけは
何年も前からエレクトーンは色んな音が出せて楽しそうだなーって思っていて

そうだ!電子ピアノで音変えてオケとかにすればいいやん!


と閃いた事でした
でも当時、あまり電子の事に詳しくなかったし、
映像のエフェクトも全然疎くてめちゃくちゃ時間がかかったのを覚えてます。

この時の音声はお母さんの会社に趣味で映像や曲を撮っている方がいて
その方が親切に雑音を処理してくれたりしました。

映像の方は、実は音一個一個全部自分で編集で光を付け足していて、
10秒に1時間くらいかけてたんですよ。
今はコンピュータで自動で鍵盤を光らせていますが、
この頃は本当に気の遠くなる作業をしてました笑

私機械とか電子工作とか疎いんですよね💧


ジョン・ウィリアムズは有名な映画を多く担当していますが
どの映画にもぴったりな雰囲気の曲を作っていて本当に尊敬します✨

ジュラシックパークの曲は何度聴いても素晴らしいですね!
このメインテーマは始まり方が何種類かあって
私の動画で使ったようにホルンのソロから始まるものもあれば
ピアノで静かに始まるバージョンもあります。

すごい迷いました。
ピアノのバージョンもとても素敵でオケに切り替わる時の盛り上がりもかっこよくて
本当に悩んだんですが、

私はホルンのあのなんともいえない不穏な旋律が
恐竜の潜む鬱蒼と茂った森の雰囲気や
目の前に現れるかもしれない緊張感を
見事に表しているのが大好きだったので
そっちを採用しました。

ジュラシックシリーズはやっぱり1が原点って感じですね!
ワクワクするのはジュラシックワールド1、2かな♡
モササウルスの漁夫の利感とか、
女の子ばっかり追いかけ回すロリコン(笑)のインドラプトルが楽しい!
後ブルー可愛すぎる!!!!!
他の姉妹たちの活躍ももっと観たかったな…

恐竜大好きです💕





0コメント

  • 1000 / 1000