あけましておめでとうございます!
2025年になりましたね!🎍
今年はショパコンイヤー✨
楽しみな年です♪
さて。
昨年の12月、今年の年始に
ピノ、父の三回忌が終わりました。
なのでまた少し思い出話なんかを
ポツポツ投下していこうかなーと思います😌
まずはお父さん家にて↓↓↓
まあ両者楽しそうだったので良しとしよう笑
お父さんは充電(酒)が満タンの時は
とっても聞き上手で会話も楽しいですね♪
充電切れの時は無口だったりもするけど。。。
お次は園児だったまいほと
子育て不向きの父↓
これね。
ほんっとによく覚えてますけど
めちゃくちゃ痛かった
もはやみんなの想像するような
うふふアハハの楽しい雪合戦じゃないですからね。。。
雪の弾丸から逃げ惑う本気のデスゲームですよ。
実際当時父が何%の力で応戦してたのかは
今となっては分かりませんが
逃げている背中に雪当てられた時は
「ウッ…」って息が詰まりましたね。。。
(ちなみに家のアルバムの中に
雪を投げられて号泣している妹と私の写真があります笑)
そんな感じで変わり者の父なので
ぽんぽん出てくる自虐ネタも独特でした
プライド落としまくって歩き回る
父。。。
さて。
ここまで書いてそろそろ天から
名誉毀損で訴えられそうなのでフォロータイムです。
上記の通り、全く威厳はない父で
家のカーストの順番はピノの方が上、というレベルでしたが
実は父。
一級建築士✨
なのでそこまでバカではないはずなんですけど。。。
…いや、
アホだなーと思うエピソードだらけだから
努力家なのか、、、、!?
忍耐は強い人でしたね💪
他人にはかなーり気を遣う人でもありました。
お父さんはいつも正月とお盆に会いにきてくれるんですけど
まあ親戚一同に終始頭をペコペコペコペコ、、、
そんな人でした。
不思議な話なんですけど
私いつも夢日記つけてるじゃないですか。
(知らねえよ)
それで気がついたんですけど
父が亡くなってから家族の夢の時に
お父さんも一緒に出てくるようになったんですよ。
あまり普段いない人だから
今まで夢の中でもほとんど見た事ないのに
ここ2年急に沢山お父さんが私の夢に
出演してくれるようになりました。
なんだか不思議な気分です。
天国で元気かな?
ピノと仲良くしてるかな?
でも父はピノとかペットには無関心なので
おそらく天国ではピノとお父さんは
完全に他人行儀なんだろうなあ💧
(ピノもお父さんにはあまり懐いてないし)
さてピノちゃん❤️
今りんごを飼っていると改めて
ピノは人間らしい愛情深い子だったなあ
って感じますね。。。
りんごもいい子なんだけど🍎
りんごはなんというかメスだからか
ピノに比べるとクールですね笑
ピノやレモンは
人間大好き!構って!!!
って感じで意思がはっきりしてたけど
りんごが大事なのは
餌と母とスリッパ。
って感じ。
(りんごはスリッパ齧るのが大好き笑)
なので手に乗せて呼びかけてもこの温度差↓
いやこれは悪意あるわ!
って思うじゃないですか。
でもこれですよ
『大好きなお母さんは出勤しちゃったし、おやつ食い終わったし
まいほには興味ないもんね』
みたいな目に感じる笑
ピノは見てください
こんな感じで顔にクチバシ押し付けてベッタリなのに笑
ちなみにこんな感じでケージはいつも開けっぱなしが
うちの方針です。
なのでピノはドア開けた途端に飛びついてきていたのですが
やっぱり放鳥は細心の注意が必要ですね。
結構しょっちゅうありました笑
注視してないで返事してくれ。
って感じですけどね。
ピノの事を思い出すたびに
会いたいなあーといつも思います。。。
ちょうど3回忌の前日、
床に落ちているりんごの羽を
掃除していたらなんと!
一枚だけピノの羽が落ちていたんです。
毎日(母が)掃除している部屋で二年もたっているのに
突然!!!
どこから出てきたんだろう。。。
きっと『思い出して!』
って言いにきてくれたのかな。。。
0コメント